よもぎのお香付き【浄化開運】薬草香包
商品コード:9109196
【夏の浄化開運】端午の節句に始める
身体のけがれを祓い、無病息災を祈る
販売期間:2022年5月31日(火)まで
端午節(6月3日:旧暦の5月5日)は【薬草香包】を吊るすことに加え、 端午節の午の刻(11時〜13時)に汲んだ【午時水】で 身体を洗うと厄除けになり、開運すると言われています。
またよもぎのお香を焚くことで環境とからだを浄化することができ、 そして、一年間の悪い気(陰の気や邪気)を追い払うという言い伝えがあります。
風水の街香港では、できることはすべてするのが開運への近道だと信じられています。
5月31日までの期間限定販売です
今年の端午の節句(旧暦の5月5日)は6月3日です。
端午というのは、もとは月の端(はじめ)の午(うま)の日という意味。
旧暦5月5日は、すこし肌寒さの残る春の「気」と、 ギラギラ太陽の照る夏の「気」が混ざり合う「季節の変わり目」でもあります。
昔からこの時期は、寒暖差や、湿度の高さなどで、 なにかと体調を崩しやすいので注意しなければならない!と言われてきています。
この体調を崩しやすい時期を無事に乗り切るために、 身体のけがれを祓い、無病息災を祈るのが「端午節」なのです。
端午の節句から、汚れを払い、病気を癒し、 虫除けにもなる薬草を包んだ【薬草香包(匂い袋)】を吊るして 「浄化開運」を祈願する習慣があります。
薬草は、飲んだり、食べたり、塗ったり、 入浴剤としてだけでなく、アロマテラピーのように、 香りで癒すという考えがあるからです。
家の中やからだに汚れがあっては、開運できません。
【薬草香包】で、「しっかり開運するための、汚れのない環境と健康な体」を目指し、 「浄化開運」してみませんか?
薬草香包の色によって吊るす方角が変わります。 その方角に窓がない場合、おうちの中で風が一番入ってくる窓際に吊るしてください。
◆薬草香包の色と方角と意味◆
黄色:西
快楽、喜びが倍になる、不安がさる
(快乐 欢喜 旡忧)
藍色:東
自然にゆだねる、ご縁がうまれる、思い通りになる
(放下 随缘 自在)
白色:北西
喜び、平安、清らかになる
(喜乐 平安 清净)
赤色:南
願いが叶う、平安、吉
(如意 平安 吉祥)
緑色:南東、南
願いが叶う、平安、吉祥
(如意 平安 吉祥)
◆環境を護るよもぎのお香◆
よもぎのお香には魔除け効果があるといわれ、端午の節句に焚くと、
一年間の悪い気(陰の気や邪気)を追い払うという言い伝えがあります。
また、家族運と健康運UPにも効果的です。
体調を崩しやすい時期や口喧嘩をしてしまった時など、お部屋の中をお清めしてください。
よもぎのお香でお部屋の中の磁場を良くすれば開運にも繋がりますので、どうぞお試しください。
▶︎こんな方におすすめ
・夏に《浄化開運》したい方
・気温の寒暖差に負けたくない方
・ジメジメ時期を健やかに過ごしたい方
・夏を元気に乗り切りたい方
▶︎香り
薬草をほんのり感じます
セット内容/
『薬草香包』 全長約35cm(香包:約7cm)
『よもぎのお香』 3個
*手作りのため誤差があります
素材/
『薬草香包』
袋:レーヨン 中綿:PP綿 薬草:よもぎ
『よもぎのお香』
よもぎ
生産地/
中国
旧暦の端午節(6月3日)から立秋(8月7日)まで『【浄化開運】薬草香包』に吊るすのが基本ですが、手に入った時から、秋の気配を感じるまでは吊るしておいても良いと言われています。